Windham Hill/Imaginary Road Studios

Windham HillとImaginary Road Studiosの音楽を紹介します

SOUNDS FROM A WISHING WELL/ Patrick Gorman

f:id:tupichan:20190603063357j:plain

SOUNDS FROM WISHING WELL/ Patrick Gorman

 ウィルがピアノソロのプロデュースをするのは一体いつのことでしょうか。これがまた素晴らしい。たった1回のセッションでレコーディングが済み、ウィルにとって作る喜びを再認識したアルバム作りになった一枚。スタインウェイの透明感を見事に再現しています。

 

SOUNDS FROM A WISHING WELL/ Patrick Gorman
Produced by Will Ackerman.
Engineer: John Weston.
Mixing: Will Ackerman and Corin Nelsen.
Recorded at Imaginary Road Studio

ZADE

 私がこのアーティスト、そしてアルバムを紹介するのは初めてです。リリースは、ウィルが新しいスタジオを構えた初期の段階でプロデュースを行なっていた一人で、ウィンダム・ヒルのコンピレーション・アルバム『SONGS WITHOUT WORDS II』の中で、唯一ウィルがプロデュースを手がけたピアニストです。

 アメリカのFACEBOOKにある Windham Hill Loversというサイトに、昨年6月から1日一枚ずつImaginary Road Studiosの作品をレビューしていきました(12月まで続く…)が、その中で紹介し忘れたのが、この一枚でした。

f:id:tupichan:20200125235355j:plain

Zade

ZADE

Produce by Will Ackerman.

レコーディングスタジオは多岐に渡ってます。
Recorded at Elias Rahbani Studios/Beirut,
Abu-Loghod Studios/Amman,
Electric Lady/NYC,
The Village/LA,
Music Grinder/LA, and
Imaginary Road Studios/Windham County, VT

エンジニアなど、ウィルの右腕だったCorin Nelsen以外にいっぱい!(笑)
Mixed by Bryan Carrigan.
Mastered by Adam Ayan.
Additional engineering by Dennis Black, Arik Abel, Bryan Carrigan, Gary Henry Khalid Jarrar, Michele Kiwarkis, Greg Morganstein, Corin Nlesen, Mike Tocci.

BLU/ Sergio Altamura

f:id:tupichan:20190531045951j:plain

BLU/ Sergio Altamura

 数種類のギターを弾き分けるイタリア人ギタリスト、セルジョ・アルタムーラ。きっかけはウィルがイタリア旅行の際に出会ったのでしょう。ジャンルにこだわること無く、良質な音楽を作り続けるウィルにとって刺激的なプロデュースになったのではないでしょうか? 2004年盤は廃盤、現在は2011年盤が流通されています。

 

BLU/ Sergio Altamura

Produced by Will Ackerman, Sergio Altamura.
Engineer, Mixing by Danny Bernini.
Mastering by Corin Nelsen.
Recorded at Imaginary Road Studios.

STICK AND STONES/ Rob Eberhard Young

f:id:tupichan:20190530002011j:plain

STICK AND STONES/ Rob Eberhard Young

 このアルバムをこのブログで何度紹介したかわかりません(笑)。何度も紹介したくなってしまうアルバムだから仕方ない、かな?
 ともかく、Will Ackermanの秘蔵っ子としてデビュー(Robにとっては2nd)、Imaginary Road レーベルからのリリースだけに、どれだけ彼に期待を寄せていたことか。特にHedges, Manringとの共演、Willとの共演など聴きどころ満載のアルバムでした。残念ながら、現在彼の行くえがわからず(というと、オーバーかもしれませんが)、消息が不明のアーティストです。

 

STICK AND STONES / Rob Eberhard Young

Produce by Will Ackerman & Rob Eberhard Young.
Recorded, Mixed and Edited by Corin Nelsen.
Engineered by Corin Nelsen.
Recorded at Imaginary Road Studios, Windham County, VT.

1996 Imaginary Roads.

RUBY SHOES/ Louise Taylor

f:id:tupichan:20190528224436j:plain

RUBY SHOES/ Louise Taylor

 基本はルイス・テイラーのアコースティック・ギターとベースとドラムスという3ピースバンド。まるでアメリカの田舎にあるバーで歌っている「流し」のような、のんびりとした雰囲気が漂う一枚。

 ウィンダム・ヒルを売却したあとに新しいレーベルを起ち上げた直後のプロデュースでしたが、今作はウィルのレーベルではなく、ルイスのプライベートレーベルからリリースされました。 しかし、この形がのちのウィルのスタイルとなっていくことを考えると、エポックメイキングだったのかもしれません。

 

RUBY SHOES/ Louise Taylor
Produced by Will Ackerman.
Recorded at Imaginary Road Studios, Windham County, VT.
Engineered by Billy Straus.
Additional Engineering by Steve Miller.
Assistant Engineer by
Corin Nelsen.
Mixed by Billy Straus.
except Silver Locket mixed by Corin Nelsen.
Edited and Mastered by Corin Nelsen

SONGS FROM EINSTEIN'S VIOLIN/ Frank Tedesso

f:id:tupichan:20190527231903j:plain

SONGS FROM EINSTEIN'S VIOLIN/ Frank Tedesso -1996-

 Will Ackermanのスタジオで、フルプロデュースによる初めての作品がレコーディングされたのは、今から24年前の1996年。この作品はWindham Hillを売却したあとに、新しく立ち上げたImaginary Roadというレーベルの第一作目でした。吟遊詩人と言う言葉がピッタリの風貌であり、アコギ一本での弾き語りというスタイル。エンジニアのCorin Nelsen曰く、不ランクは「別の惑星からやってきた」とのこと。的を得てます(笑)。

 

SONGS FROM EINSTEIN'S VIOLIN/ Frank Tedesso

Produced and Directed by Will Ackerman.
Recorded, Edited & Mixed by Corin(a miracle a day)Nelsen at Imaginary Road Studios, Windham County, Vermont.
Mastered by Bob Ludwig.

NIGHT AIRS/ Rick Wakeman

f:id:tupichan:20150710052836j:plain

NIGHT AIRS/ Rick Wakeman


 ずいぶん昔にリリースされた『NIGHT AIRS』。これは英国のプログレバンドYesのキーボーディストが米国のウィンダム・ヒルに対し英国のランドスケープというレーベルが対抗してレコーディングされたアコースティック・ピアノ・アルバムです。それまでエレクトロニカルなサウンド(イエスの中ではアコースティックやオルガンも奏でていましたが、ソロでは皆無でした)のリックでしたが、初のグランド・ピアノによるアルバムを、立て続けに3枚もレコーディング。しかもランドスケープのツアーにも参加するという、前代未聞の来日も果たしています(残念ながらあまり話題にならず…)。

 さて、『エアーズ三部作』の2番目と3番目。どうやらレコードとして販売する際にちょっとしたミステイクがあったらしく、同時期にレコーディングされた楽曲が、『SEA AIRS』と『NIGHT AIRS』の双方でタイトルが間違って付けられたり、入れ替わったりとしたハプニングがあり、そのままリリースされてしまった模様です。第1作の『COUNTRY AIRS』は、マスター・テープが紛失してしまったこともあり、エレクトロニクスな音でリ・レコーディングを行いました。続く『SEA AIRS』と『NIGHT AIRS』も、ミステイクなことがあったので、本人曰く「買うのをちょっと待て」とのこと。近々リ・レコーディングをして、ちゃんとした曲順でリリースしなおすからとアナウンスしています。

 とはいえ、これはこれでちゃんとしたアルバムとして楽しんでいたので、今更そんなことを言われても〜 と言うところなのですが。それにしても多作家なリックです。

 

NIGHT AIRS

エアーズ・三部作

星語り